「やります」と宣言したことをとりあえずやっては見たものの、
全くうまくいかずに、恥をかいた。
「やります」とせんげんしたものの、うまくいかなかったとき
に恥をかきそうだから、そうなる前にやめておいた。
二人の自分を鏡に映した時、
本当に恥ずかしい人物はどちらでしょう。
英訳
Although I did what I declared I would do, I did it anyway,
It didn’t work at all, and I was embarrassed.
I said “I’ll do it”,
I was afraid I would be humiliated if it didn’t work out, so I stopped before it happened.
When you look at the two selves in the mirror,
Which one is the truly embarrassing person?
池田のコメント
私に場合常に前者です。私はネットビジネスをしていますが、一つのことをやっていると次から次に新しいことが出てくる、ネットビジネスの場合とりあえずやってみるという姿勢でなければ前へ進まないし、たとえ中途半端に終わっても必ずその経験はスキルとして身につくものです。
英訳
For me it’s always the former. I have an online business and I’m doing one thing and then the next thing is something new, And in the case of online business, you have to be willing to try anyway to move forward,
Even if you end up halfway through, the experience will always be a skill.
(YS029)やる恥、やらない恥 Shame for doing, shame for not doingパスワードS029