新しく教育理念の考察と提言(その3)2、私が提案する新しい教育理論、(この記事はアメブロのリライトです

私はこれから日本の未来を支えていく人物を輩出するには東洋思想と西洋思想の融合が不可欠だと考えます。

つまり、岬先生の人間学に立脚した、森先生の教育論に、PMA理論を融合した新しい

教育理念がこれからの日本を引っ張っていくリーダーを育てるには必要不可欠だと思います。今こそ、学習塾は企業型学習塾と決別し、日本の教育を変革するために一丸となるべきではないでしょうか、山岡鉄舟の修身20訓に倣い「成功のための修養30訓」を作りました、

1、うそを言うな、

2、国の御恩をわすれるな、

3、父母の御恩を忘れるな、

5,人の御恩を忘れるな、

6,神仏と年長者を粗末にしてはならない。

7,幼者をあなどるな、

8,自分の欲しないことを人に求めるな、

9,腹を立てるのは道にあったことではない。

10,何事においても人の不幸を喜んではならない。

11,力の及ぶ限り、善くなるように努力せよ、

12,他人のことを考えないで、自分の都合の良いことばかりしてはいけない。

13、食事のたびに農夫の辛苦を思え、すべて草木土石でも粗末にしてはならない

14,礼儀をみだしてはならない、

15,いつだれに対しても、客人に接する心がけであれ、

16,自分の知らないことはだれでも師と思って教えを受けろ

17,学問や技芸は富や名声を得るためにするものではない。

18,人にはすべて得て不得手がある。不得手を見て、一概に人を捨て、笑ってはならない、

19,己の善行を誇り顔して人に報せるな、わが行いは、すべてわが心に恥じぬために努力するものと心得よ、

20、何事においてもことをなすときは積極的心構えでせよ(PMA)

22、やらなければならないことはやるんだと決心し、決心したら行動せよ。

23,勉強するときは、まず計画を立てて行うべし(明確な目標)

24、人生における明確な目標を持つべし。

25.明確な目標ができたら、信念を持って、突き進むべし。

26,伝記を読んで、自分の人生のメンターを探すべし。

27,何事においても、特に勉強においてはプラスルファーの努力をすべし。

28.善なることが、成功のための出発点であると知れ。

29、謙虚さは、よい人生のための御守りであると心得よ。

30,感謝すれば、厳しさもまた財産になる
━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本を読みたいけれど時間がない・・・

そんなあなたには、
本を「耳で」読む新しい読書の形、“オーディオブック”がおススメ!

日本最大のオーディオブック配信サービス audiobook.jp では
話題のビジネス書や人気小説など、新しいオーディオブックを毎週配信!

オーディオブックという新しい読書の習慣を身につけるだけで、
あなたが今、無駄にしているたくさんのスキマ時間が読書時間に変わります!

1日1冊も夢じゃない!画期的な読書の方法を手に入れる方法はコチラ↓

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HGC9M+BQ4COI+3CJQ+656YR
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━

1から20までは山岡鉄舟の20訓の一部です21から27まではPMA理論で最後の三つは稲盛会長の成功哲学です。以上を「成功のための修身30訓として生徒に日々音読させる。(つづく)


Follow me!

スポンサーリンク